2010年07月06日
梅雨空ですね
ご無沙汰しております~
ビール
がおいしい、こうほう@まっちゃんです。
お当番がダレなのか、ご無沙汰してすいませ~ん
梅雨空の日本ですが、
日本のサッカーW杯も感動のうちに終わり、
あと、準決勝、決勝を残すのみとなりました。
ドイツ・・強いな・・・
スペイン・・どやろ??
ま、それはともかく、スタッフがブログを書くのも忘れるくらい、
バタバタしてた理由のひとつが・・・・実は、研修旅行でして・・・
本社の東和不動産のスタッフと、リファインスタッフで、
ただいま、南のほうに行っております。
なので、私は留守番組です~
さて、蒸し暑い日々が容赦なく続きましたが、
先日、地元「芦刈苑」へアジサイを見に行ってきました!

「芦刈苑」は、西洋種50種、日本種50種、計1万本のアジサイが植えられています。
見ごろは6月の中旬までで、私が行ったときはやや遅めでしたね。

それでも大勢の人が訪れてましたよ。
いろんなアジサイがあります。

これは、その名も、ダンスパーティ。

これは、花火という名前・・・なるほど~

これは、キングジョージ・・・なんで、こんな名前なんでしょうね?
ピンクの大きな花です。花びらに細かい切り込みがあるんやけど。
「芦刈苑」は、守山市内にある水辺の植物園ですが、
これから、その近くの烏丸半島ではハスの花が咲き始めます。
それと、守山市の市花である「近江妙連」も咲き始めますよ。
これから暑い日が続きますが、
水辺の花で涼を感じられたらいいですね~
ではでは、南へ向かったスタッフは明日戻ります
水曜日はリファイン守山はお休みですが、
木曜日には、現場も普段どおり動きます
どうぞよろしく~
参加しています(クリックしてね)↓


ビール

お当番がダレなのか、ご無沙汰してすいませ~ん

梅雨空の日本ですが、
日本のサッカーW杯も感動のうちに終わり、
あと、準決勝、決勝を残すのみとなりました。
ドイツ・・強いな・・・

スペイン・・どやろ??
ま、それはともかく、スタッフがブログを書くのも忘れるくらい、
バタバタしてた理由のひとつが・・・・実は、研修旅行でして・・・
本社の東和不動産のスタッフと、リファインスタッフで、
ただいま、南のほうに行っております。
なので、私は留守番組です~

さて、蒸し暑い日々が容赦なく続きましたが、
先日、地元「芦刈苑」へアジサイを見に行ってきました!

「芦刈苑」は、西洋種50種、日本種50種、計1万本のアジサイが植えられています。
見ごろは6月の中旬までで、私が行ったときはやや遅めでしたね。

それでも大勢の人が訪れてましたよ。
いろんなアジサイがあります。

これは、その名も、ダンスパーティ。

これは、花火という名前・・・なるほど~

これは、キングジョージ・・・なんで、こんな名前なんでしょうね?
ピンクの大きな花です。花びらに細かい切り込みがあるんやけど。
「芦刈苑」は、守山市内にある水辺の植物園ですが、
これから、その近くの烏丸半島ではハスの花が咲き始めます。
それと、守山市の市花である「近江妙連」も咲き始めますよ。
これから暑い日が続きますが、
水辺の花で涼を感じられたらいいですね~
ではでは、南へ向かったスタッフは明日戻ります

水曜日はリファイン守山はお休みですが、
木曜日には、現場も普段どおり動きます

どうぞよろしく~

参加しています(クリックしてね)↓


Posted by リファイン守山すたっふ at 16:42│Comments(0)
│すたっふつれづれ日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。